ポケモンGoで地方創生はしない
どうも、しゅーぴーです。
今日はポケモンGOのことを書こうとおもいます。
ポケモンGOに思うこと
ポケモンGOでインターネットが地方と都市の格差を明らかにしてる気がする。
— しゅーぴー (@syuupii1) 2016年7月24日
と、昨日なんとなくこんなことを思っていたのですが、ネットをみていたら意見があったようで、
ポケモンGo、90年代半ばの女子高生ブームに似ている。東京などの大都市圏だけで盛り上がって、田舎は置いてきぼり。インターネット社会になって、東京と地方の情報格差は縮まったように見えたが、ポケモンGoは時計の針を20年巻き戻してしまった。
— 矢那 やな夫 (@YANA1945) 2016年7月24日
ポケモンGo、インターネットの東京至上主義という悪い面が全面に出てしまっているな。田舎だと楽しめない情報化社会()ってw
— 矢那 やな夫 (@YANA1945) 2016年7月24日
ド田舎のドデカいイオンはリトル東京なんだが、しかしポケモンGoの出現により、東京と地方の格差をまざまざと見せつける情報化社会。
— 矢那 やな夫 (@YANA1945) 2016年7月24日
ポケモンGOは完全に地域格差ゲームだよね、人が多ければ他人の課金アイテムの恩恵も受けやすいし情報もすぐにあつまる、しかもポケストップの間隔も段違いだしアイテム供給に圧倒的な差が付きますからね、田舎は諦めろ。
— 5歳 (@5_sai_zip) 2016年7月22日
島根にポケモンなんて居る訳ないだろ pic.twitter.com/RkJGCcsm94
— 烏谷 文希 (@ks_aya) 2016年7月23日
という意見がありましたね。他にも、ポケモンGoで地方創生的なニュースをみかけますが、どうなんでしょう。都市有利ゲームならすくなくとも今の感じだとポケモンGoで東京一極集中は解消されないでしょうし、いまのところ地方だけでしか捕まえられないポケモンっていうのはいないようですし、わざわざポケモンのために地方までいく動機はないと思いますが。。
田舎だとポケストップをさがすのに軽トラがいるようですね。https://t.co/68rofjy8iS
— しゅーぴー (@syuupii1) 2016年7月24日
田舎のプレイ感はこんな感じなそうな。
まとめ
ポケモンはきらいじゃないんですが、ポケモンGoがゲームとしておもしろいかっていうのはすこし疑問だなあとおもったお話でした。
ではでは。