たのしい工学

プログラミングを学んで、モノをつくりたいひと、効率的に仕事をしたい人のための硬派なブログになりました

【エンジニア 情報収集】GitHub Enterprise Summit OSAKA

   

2019年9月25日に大阪で初開催されたGitHubの公式カンファレンス GitHub Enterprise Summit OSAKAのレポート(途中参加)です。

GitHub 事例紹介

フェンリル

GitHub Enterprise(GitHubのオンプレサーバ。以降、GE)利用の歴史

  • GEの活用
    Issue・PullRequest・ wiki・Projectを活用
    チームでレビュー
  • 他案件の実装例を部内で共有
    ソフトウェアのソースコードやドキュメント類を保管
    MS Ofice系よりもMarkdown、OpenAPI
    テキスト生成できるドキュメントをよく使う
  • 他のエンジニアの持っているノウハウを共有
  • GithubPagesで仕様書を記述共有
    アプリ設定、インフラ構成もテキストで記述、リポジトリ管理
  • 品質の高いソフトウェアを開発・提供に集中
    GitHUb.comとほぼ同様につかえる
  • さまざまな業務でGitをうまくつかえる
  • 世界中の成功体験を共有できるようになってきた

課題

  • GitHubとJenkinsの連携コスト
  • もともとJenkins(CI/CD)を使っていた
  • 他の社内サービスとの連携
  • 適宜、内製
  • Organization / Teamと組織構造のマッピング
    基本的に時部署でリポジトリ管理
  • 複数部署の関わるリポジトリをどう作るのか?
    GEでTeaemがネスとできるようになった

GEの運用

  • 情シスではなく、有志チームで運用
  • インフラをさくらの専用サーバからAWSへ

共同開発でこまっているところ

  • シート(ライセンス)数制約
    外部とリポジトリを共有したい
  • いまはユーザ数課金でないサービスやOSSのサービスを利用
  • ストレージ容量
    デザイナーからのcommitへの耐用

これからやりたいこと

  • セキュリティアラート

Enterpise ServerをGitHub.comに接続、脆弱性データを同期

  • GitHubActions
    GE Server でもつかえると嬉しい
  • デザイナとの連携強化

はてな CTO 大坪氏

はてなにおけるGEの利用

大昔

CVS→Subversion
2007年ごろSubversionリポジトリが壊れる

初期の運用

  • ブランチ概念でレビュー文化ができた

Gitベースの開発フローを求めて

  • 自作の管理ツールがほろびてきた

そしてGEへ

  • Github/PullRequestが有用である

GE導入で得られたもの

  • Issue/Pull Request工藤の開発
  • GitHub/GHE用ツールは横展開可能
  • 1チームの改善が全体の利益に

運用について

  • インフラ・基盤チームが運用者

全部hatena Organization配下に
エンジニアは全員Owner運用

  • GEのwikiは使用しない
  • 社内ツールを利用
  • 必要に応じて.mdファイルをリポジトリに配置

リポジトリ社外公開

  • 社外用IPを用意

社内の特殊な事例

hatena/proposalリポジトリ

  • エンジニアの登壇フローを管理
  • JSONファイルを追加
  • カンファレンスで登壇したらmerge
  • make

github.comへ

  • 外からアクセスしたいニーズの高まり

GE Cloud / Serverへ

  • comとGHE併用はコストがかかる
  • Github connectとの併用

GE Cloudの運用整備

まとめ

  • 属人性排除、運用コスト削減、サービスの安定性をもとめてきた
  • よくできた仕組みに乗って活用する

GitHub Enterpriseサポートの紹介

水谷氏

組織について

Developer
Enterprise
Premium
Support Operation

サポートが独立している意味
- サポートにコストをかけている

日本語のサポートチームはEnterpriseにしかない

なぜ専門のサポートチームがいるのか?
なぜなら、GitHubのサービスはエンドユーザのコアであるという認識があるから。
GitHubがとまった場合、開発ができないetc
- インパクトが大きい

チームの特徴

フラット

サポートティアがない
サポートエンジニアが対応
チーム全体でお客様サポート

まとめ

お客様の成功を支える技術者集団

問い合わせ

チケット単位で管理(Zendesk)
チケットの起票はオンラインフォームから

緊急対応(Urgent)英語のみ

  • もっとも高い緊急度
  • 24時間365日

日本語サポート

Github Enterprise(ちなみに43人中2人が日本人)だけ
英語以外の唯一のサポート言語
Urgentチケットは英語のみ、ただし、緊急対応が終わってから優先度を下げて日本語対応可能

GitHub Enterpriseに関する情報源

https://gist.github.com/lowply/75796870ad10a4b06e222ef97507e5fb

以上

 - カンファレンス, Git/GitHub, テクノロジー