たのしい工学

プログラミングを学んで、モノをつくりたいひと、効率的に仕事をしたい人のための硬派なブログになりました

「 投稿者アーカイブ:shuji 」 一覧

code

[解説] C++ 文字列リテラル ポインタ

C++で配列を文字列リテラルで初期化するには const char* anyar …

code

[ステータスコード 種類] とりあえず400番台と500番台は覚えよう

ステータスコードとはWebの処理結果の概要を把握するものです。1xx〜5xxが存 …

code

[分割統治法 例] 競技プログラミングっぽい問題を解いてみる

アルゴリズムの適用フレームワークとして下記のような図があることを以前ご紹介しまし …

cloudbuild

[Buildpacksとは] GCPのCloudRunにBuildpacksでつくったコンテナイメージをデプロイしてみた

BuildpacksはDockerfileなしでコンテナイメージを作成してくれる …

code

[ナップサック問題 解説] 貪欲法による分数ナップサック問題

ナップサック問題はNP困難な組み合わせ最適化問題として知られているので、今回は品 …

gke icon

[Kubernetesのしくみ] GKEはkubernetesの管理コストを減らす

  2021/03/11    GCP , ,

Dockerの出現により、近年はシステムのコンテナ化が進みつつあります。そのコン …

LPICブースのノベルティ

【環境変数 永続化】Linuxの場合は~/.profileに

  2021/03/11    プログラミング系 , ,

環境変数の永続化 シェルに依存しない環境変数の設定などは~/.profileに記 …

algorithm fremework

[貪欲法 欠点]コインの問題と最適解が約束されていないことの証明

先日は「部分問題を最適化して問題を解く」のが貪欲法のポイントであると紹介しました …

algorithm flowchart

[貪欲法 考え方] 部分問題の最適化を繰り返して大きな問題を解く

プログラムはとある現実の問題を解くために書くものです。問題に対して適切なプログラ …

kruskal vs prims

[最小全域木を求めるアルゴリズム] クラスカル法とプリム法の違い

最小全域木のまえに全域木(Spanning Tree)がどういうものなのかを確認 …